
こんにちは、こあっこです。
今回は2/26(水)にYoutubeにて生放送されました「リンバスカンパニー2周年記念放送」の内容についてまとめていきたいと思います!
2周年記念放送はこちらになります。
今回の2周年記念放送は予め
2/26(水)の18:00スタート、内容は代表のキム・ジフンさん進行によるショート生放送
という告知がされていました。
普通ならその時間に生放送がスタートして情報をお知らせして終わる、のがゲーム公式放送の主流なのですが、リンバスの場合は少し違っていて…
代表の心の赴くままに、突如鏡ダンジョン周回が始まる
公式生放送に限らず、たまにゲリラ的に鏡ダンジョン周回の放送をされていたりもするので、今回もそのノリだろうな…という感じで、この生放送は予定よりも2時間も前の
2/26(水)16:00ぐらい
からスタートしております。ショートとは…?
ただ、今回の鏡ダンジョンは通常の周回と違って、
実装直前の鏡ダンジョン・並行重畳モードの先行プレイ
でした!
ちょうどリアタイ視聴をしていたのですが、ブザーが鳴った瞬間「キター!!!」となりましたね!
テストデータ、意外とテーマパック埋めてない…?(実際の鏡Hardのパック埋めが済んでいる部分はボスが表示されます)
途中、突如代表がメニューを弄りだして…
BGM切ってどうなったかと思ったら…?
なんか男性ボーカルのラ・マンチャランドのテーマ(ボーカル入り)流れ出した!?
最初は「え…キム代表自分で歌いだした…!?」と戸惑ったんですが、後からの情報だと、どうやら作曲された方?の仮歌バージョンとかなんとか…?(確実な情報ではありません💦)
本編は女性ボーカルの曲だったので、このバージョンもなかなか良い感じなので、良かったら皆様もご視聴を😊
キム代表、見事に並行重畳モード10層をクリアされて、こちらも追加要素であある鏡ダンジョンの「アチーブメント」についても触れられていました。
鏡ダンジョンの平行重畳モードやアチーブメントについては後日改めて記事にまとめたいと思いますので、少々お待ちください🙇
さて、この代表による鏡ダンジョン並行重畳モード放送ですが…
2時間半かかりました
なので、一番最後の画像の下の文字には
「6時過ぎたけど鏡ダンジョンクリアしたらメイン情報を流します」
とあります😂
ということで、本編生放送は大体18時半頃からスタートしました。
なので、動画の中で本編だけ見たいという方は2時間半を過ぎた程度経過の部分を見ていただければよいですね。
それではここからは、2周年記念生放送のメイン部分について触れていきます!
本編スタートと共にキム・ジフン代表も登場!
(2時間半、声はずっと代表だったけど😂)
今回は予めショート放送という予告もあったので、プロムン8周年に比べると情報は少な目でした。
まずは2周年ログインキャンペーンについてです。
期間中ログインするだけでもらえる星3確定抽出チケットのお話や…
同じく期間中14日間のログインでもらえる特別なアイテムの紹介がありました。
こちらは事前にも情報が出ていましたが、今年はシーズン1・2人格交換チケットや育成アイテムなど、昨年よりもかなりパワーアップした内容になっています。
そしてこちらは2周年に合わせて販売される有償パッケージ関連。
2周年記念パッケージでは2周年ログインボーナスよりも早くヴェルギリウスのアナウンサーが入手できたりします(被った方は紐の箱になります)
課金出来る方であれば他には10連チケットパッケージがかなりお得感がありますね。
育成アイテムの方は…余程育成ガツガツしたい方以外はそこまで…?といった感じ。
ここからは定期的に発表される、リンバスのアクティブユーザー数や、配信媒体ごとの比率データになります。
…数字、右肩上がり過ぎませんか…しかもアクティブユーザーなんですよ…?
いくつものソシャゲを遊んできた身としては、緩やかながらもずっと上昇を続けているデータを見るのは稀というか
そもそも公式がここまで詳細なデータを出さない
ので、毎回驚かされるばかりです。
ユーザー比率は前回と変わらず、STEAMが全体の半分程度、次いでAndroid、iOSが一番下となっています。
ユーザーデータはもう一つ、こちらは1日当たりのアクティブユーザー数の推移なんですが…1月の飛びぬけてるのはヴァルプルギスでしょうか、こちらも多少の波はありつつも基本は右肩上がり。
今年は秋頃にアークナイツコラボも控えていますし、既存管理人さんの継続はもちろんのこと、ご新規の管理人さんも増えてますますリンバスが盛り上がったら良いなぁと思う次第です。
こちらの写真は確か秋葉原…の方で良かったと思いますが、2周年記念の大型ポップが掲示されているとのこと。
他にはXで現地に行かれた管理人さんのお写真を拝見したのですが、池袋アニメイトでもリンバスの大規模ポップキャンペーンが実施されている模様です。
店内の所狭しとリンバス!リンバス!という感じで、行ける方は是非現地でご覧いただきたい素晴らしい光景でした。
お近くの方は是非お立ち寄りいただきたいです😊
ここからはシステム・UI周りの改善についての予告になります。
まずはチュートリアル(0-1章)が改善されるとのこと!
これはとても!とても!嬉しいです!
新チュートリアルでどこまで戦闘の基礎を押さえられるのか、また新規管理人さんを戦闘システムで振り落とさずにいけるか、期待大です!
8章開始での適用を目標とのことで、そんなに遠い話ではなさそうですね。
「アチーブメントの段階的アップデート」については、放送ではイマイチつかみきれなかった内容になるのですが、鏡ダンジョンに追加実装されたアチーブメントが段階的にアップデートされていく、という認識で良さそう…?
「編成UI(ユーザーインターフェース)の改善」も行われるようです!
こちらも具体的な内容は画像では分からなかったのですが、個人的には編成登録数の増加と、E.G.Oの付け忘れが今よりなくなるような仕様になると良いなぁと思ったりしています。
そしてここで唐突に新規人格の紹介!
この放送の少し前に、東部センク協会ドンキホーテのシルエット発表があったので、そちらかな~と思っていたら…
なんだかまた闇すごく抱えてそうなグレゴールさん来ました…!
…あっ、炎拳事務所さん…あっ…!(察し)
ストーリー7章のネタバレになるので、ここで深くは申しませんが…いやはや実装しますか、実装しちゃいますか…!
シーズン5のグレゴールの担当人格、なんかこうしんどいのばっかりですねぇ…(同時実装予定の東部センクドンキちゃんが可愛い全振りなので落差もまた…)
最後に発表されたのは「特定人格の休息ボーナス維持」になります。
こちらはピックアップ人格・イベント人格の鏡ダンジョンの休息ボーナスが、一定期間維持される、というものです。
新規人格をたくさん使って鏡周回をしたい!という場合にとてもありがたいボーナスですね!
…と、生放送本編は大体30分ほどで終了となりました!
今回は2周年記念生放送の内容について触れてきましたが、いかがでしたでしょうか?
蓋を開けてみたらまさか鏡ダンジョン周回が8割、生放送本編が2割という時間配分になるとは思わなかったですが、個人的にはとても面白かったです!
特に今後の新規管理人さんの獲得と継続、またプレイ中の管理人さんの利便性を良くする施策を講じているという部分にとても好感が持てました。
2周年を無事迎えたリンバスですが、今後も3周年、4周年と長く続くゲームになるよう、これからもプレイを楽しみつつ応援を続けていきたいと思います👍
「こあっこ」と申します。
リンバスカンパニーを2024年1月(シーズン3)からスタートした中堅管理人です。
そのためまだ全人格・全EGOを所持してはおりませんが、逆に未所持でも進められる点などを記事にしていきたいと思います。
推しキャラはシンクレアとヴェルギリウスですが、どのキャラクターも大好きです!
大好きなリンバスを色んな方と楽しみつつ、情報の共有が出来れば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【こあっこのX(旧Twitter)】
@limbuscblog
登録商標、著作権及びその他一切の知的財産権の告知を含めてここで提供されるコンテンツ部分はプロジェクトムーンの所有であり、当該コンテンツ部分に対するすべての権利はプロジェクトムーンが所有します。
本ブログ等はプロジェクトムーンの公式コンテンツではなく、プロジェクトムーンが保証し、又は承認するものではありません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。