リンバス速報/リンバスカンパニー情報&攻略ブログ

新人管理人さんからベテラン管理人さんまで、リンバスをもっと楽しもう!

【第5回ヴァルプルギスの夜】ノーマルミッションの攻略の例【画像と動画】

コメント(0)

こんにちは、こあっこです!

今回は「第5回ヴァルプルギスの夜」のノーマルミッションの攻略例を画像や動画でご紹介したいと思います!

30体討伐の流れ

こちらは編成と各ターンの使用スキルなどで紹介していきます。

編成はこちらで…

実際の出撃メンバーはこちら。
室長ドンキ用の血餐稼ぎが出来て、あとスキル2を強く…と思った編成です。資源バランスもまずまずといった感じかと。

今回はとにかく1ターンで敵を全滅させることがメイン。
なので終止符ホンルはワンパンが出来ると考えて、敵の回避が出た場合の撃ち漏らしのないようにしている…はず。

終止符ヒースはスキル1は弾丸消費量が多いので回避に、猪突的な歯車の狂信者が出てきた場合に強化スキル3でワンパンが狙えるよう調整しながら進めています。

2ターン。
ノーマルの場合は5ターンまでに終止符ヒースが弾丸を使い切らないケースもあるので、ヘッドショットは何回か使っていっても…た、多分大丈夫…!
終止符ヒース以外はあまり深く考えずにスキルは雑に使ってますね…。

3ターン目。
味方の攻撃スロットも増えてきているものの、同時討伐数のミッションを狙うならこの辺でミルカラを発動させても良さそうな感じ。
ここでドンキホーテのスキル強化が発動していますが、基本的には広域化する強化スキル2の使用で良いと思います。

そして4ターン目の画像がどこかに飛んで行ってしまっていますが(すみません…!)スキルスロットも増えていて、この頃には終止符ホンルが大分強化されているので、それをサポートするような動きをして全討伐を進めています。

ラストの5ターン目。
ここで出し惜しんでも仕方ないので、全力を出しましょう!

もしここで狙うとしたら、ミルカラでの4体以上同時討伐(前ターンまででは確か出来ていなかったので)を狙うため、速度が先のヒースに攻撃をさせない(回避にする)といったことをして、撃ち漏らした場合でも後ろのキャラ達がどうにか、という体制が取れていれば良いと思います。

ダメージこのぐらい出てるってことは、このターン多分4体以上同時討伐出来てそうな気がする…しない?🤔

というわけで、30体討伐はミルカラや、前記事で書いているイサン狐雨、イシュメール盲目、あと他にも色々戦法はあるでどうとでもなりますね。
ノーマルは戦闘ステージサポートの自動引き上げのレベル50・人格同期化Ⅲ・E.G.O解析Ⅲの範囲でもミッション攻略はそれほど難しくないかな?と感じます。

 

30体討伐・イサン狐雨バージョン

こちらは1.5倍速動画にて。
イサンの願いの石と狐雨で大体どうにかなるといった例。

途中で終止符ヒースの強化スキル3が上手く猪突猛進な歯車の狂信者に当てられないかな~ってやってるんですが、マッチしない時はしないんですよね…

ただノーマルの猪突猛進な歯車の狂信者の一発撃破に関してはヒース以外でも出来るので、そこまで拘らなければ大丈夫かと。

あと狙っていたミッションがクリア出来なさそうな場合は、使用モジュールが返ってくるのでリタイアするというのも大事ですね!

まとめ

今回はE.G.Oミルカラ・狐雨を軸に色々やってみた例となります。
4体以上同時撃破以外は通常スキルの範囲内で色々出来るかと思います。

猪突猛進な歯車の狂信者のワンパンについても、そこだけ狙って別で戦闘する、でもクリア出来るものなので、それでクリア出来れば良いかなと。

録画が残っている、ということは、私は多分のイサン狐雨の方でノーマル戦闘1回でミッションオールクリアをしたはずなので、参考になれば幸いです🙇

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×