
こんにちは、こあっこです。
今回は鏡ダンジョン6「永生の鏡」にて追加された、新テーマパックや新E.G.Oギフトについてのまとめとなります。
出現ボスについての注意点メモも有り。
シーズン6に中に追加された新テーマパックがありましたら、随時こちらに追加をしてまいります。
テーマパック【夢の終わる】(ハード5層にて出現)
新規ギフト(1個):落ちた一雫(出血・血鬼編成用)
※他、既存の7章関連ギフトも出現
テーマパック【鉄道5号線・MERRY GO ROUND】(ハード5層にて出現)
新規ギフト(3個):貪欲する棘(出血)・切ない呼気(呼吸)・砕ける定めの火砲(汎用)
※ 注意点 ※
ボスが2パターンあり、嫉妬大罪が出る方のルートは難易度が高い。
テーマパック【四大家門と欲望】(ハード5層にて出現)
新規ギフト(2個):電撃斧(充電)・強靭丸(汎用)
※ 注意点 ※
ボスは2パターンで、難易度は高め。
どちらもWAVE数が多く、長期戦を強いられる。
テーマパック【眺めることしかできない】(ハード5層にて出現)
新規ギフト(2個):鏡の中の花(破裂)・水の中の月(呼吸)
※ 注意点 ※
ボスは2パターン、どちらも8章ボスクラスが相手なので、半端な準備だと厳しいことも(ギフトが揃っていればストーリーで相手するよりは楽)
戦闘時間もそれに伴い長くなりがち。
テーマパック【ヴァルプルギスの夜・憎悪と絶望】(ハード3層にて出現)
新規ギフト(7個):選ばれなかった者(沈潜)・涙で研ぎ澄まされた剣(沈潜)・魔法少女の愛が込められたプレゼント(充電)・尽きた使い道、宿った憎悪(充電)・灰色の星座の加護(汎用)・トラウマ防止シールド(汎用)・価値処分(汎用)
※ 注意点 ※
ボス難易度は(多分)そこまで高くはない方だが、ギミックを事前に知っておくと◎
ギミック対処をしっかりしていけば、上記パックのボス達に比べれば楽に戦える方だと思います。
テーマパック【時間殺人時間 BokGak】(ハード4~5層にて出現)
新規ギフト(4個):絡み合った時間(振動)・強制絡縺シーケンス装置(振動)・超精密時間加速装置(振動)・緊急付与型捜査官バッジ(汎用)
※ 注意点 ※
時間殺人時間の上位パック。
上記の他、時間殺人時間パックで実装されたギフトも出現。
ボスのスキルの一部が破壊不能コインになるなど、難易度はしっかり上がっているので、挑む際には要準備。
ギフトは振動用なので、ボスに勝てる振動編成をしっかり組めているなら通過推奨。
テーマパック【切磋琢春】(イベント時は5層固定、イベント後は確定次第追記)
新規ギフト(7個)・新規合成ギフト(1個):紹興酒(汎用)・血炎刀(火傷・黒獣酉強化)・黒鉄馬甲(振動・黒獣午強化)・心を閉ざす紅い布(斬撃)・徳目 – 智(破裂)、徳目 – 勇(破裂)・徳目 – 仁(破裂)・切磋琢磨(新規合成ギフト)
「切磋琢磨」は新規合成ギフトになります。
徳目ギフト3種を合成すれば「切磋琢磨」になります。
※ 注意点 ※
地図は短いが、ショップ手前マスの敵が多い。
ボスは減算コインのスキルが強いので、沈潜編成は避けた方が楽。
(ある程度強化した状態で向かえば勝てないわけではない)
並行重畳EXTREMEモード(11層)以降の限定パックは全7種
新規のギフトはありません(新規ギフトを持っているのは隠しボスになります)
「終わりなき袋小路」パック。
ストーリー6章の中ボス敵が中心。
「血鬼になれなかった者たち」パック
名前の通り、血鬼になれなかった者がワンサカ出ます。
「3号線- 終着駅」パック
3号線パックでは出なかった、3号線幻想体の詰め合わせ。
「う・み・ダ・かに・バル」パック
名前の通り、かにだらけ。
「永劫のくびき」パック
戦闘が長引く幻想体のセット。
「N社 新九人会」パック
この人達そういえば…な、名前通り新九人会なラインナップ。
「開花する緑林」パック
緑~緑のやつらが~やってくる~(厳密には最後少し緑違くない…?🤔)
全部イベント2マス+ショップ+連続ボス戦闘、という内容になっております!
8/4現在・2種追加済み。
1つは合成時に99%以上の確率のギフト合成を失敗することで獲得可能。
ギフト名は「とある哲学」です。
こちらの方が合成時のうっかりで出ることもあるので、取得率が高そう…かな…?🤔
もう1つは下記ランダムイベントにて獲得可能。
スロットマシーンにコインを入れる→当たりが出れば、ギフト名「富」が獲得可能。
スロット挑戦結構しているんですが、全然当たる気配がありません😂
今回は鏡ダンジョン6から登場した新テーマパックと新ギフトについてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
今後もイベント追加に合わせてテーマパックやギフトが追加されていくと思いますので、追加されましたら随時こちらの記事を更新していきます。
更新のお知らせにつきましては随時こあっこのXにて行っております。
ブログの新記事更新のお知らせもしておりますので、フォローやいいねで応援していただけると励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇
「こあっこ」と申します。
リンバスカンパニーを2024年1月(シーズン3)からスタートした中堅管理人です。
そのためまだ全人格・全EGOを所持してはおりませんが、逆に未所持でも進められる点などを記事にしていきたいと思います。
推しキャラはシンクレアとヴェルギリウスですが、どのキャラクターも大好きです!
大好きなリンバスを色んな方と楽しみつつ、情報の共有が出来れば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【こあっこのX(旧Twitter)】
@limbuscblog
登録商標、著作権及びその他一切の知的財産権の告知を含めてここで提供されるコンテンツ部分はプロジェクトムーンの所有であり、当該コンテンツ部分に対するすべての権利はプロジェクトムーンが所有します。
本ブログ等はプロジェクトムーンの公式コンテンツではなく、プロジェクトムーンが保証し、又は承認するものではありません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。