
こんにちは、こあっこです!
とうとうやってきました7.5章「LCB定期検診」!
まだイベントが始まったばかりという事もあり、ストーリー等については伏せますが、いや~とっても面白かったですし、先にロボトミを遊んでいるとニヤっとする場面も色々あってとても良かったです😊
今回はLCB定期検診のポイントや、報酬交換用アイテム「情報書類」についてのデータをまとめました!
▶イベント期間
2025/1/23(木)12:00~2/20(木)10:00
今回のイベントステージは各ステージ+最終ステージ(ダンジョン)という仕組みです。
EXクリアの条件をきちんと見ないで挑むと普通に取り逃しますし、少し難しいところもあります(私はEX2敗中😂)
7章のクリアを前提としているためか、難易度はそれに合わせた形になっていそうです。
7章クリア済みの方と、未クリアの方、それぞれの今回の報酬交換用アイテム「情報書類」の取得方法は以下の通りです。
【7章をクリアした方】
イベントステージ「LCB定期検診」に挑戦可能
イベントステージと鏡ダンジョンで「情報書類」を獲得出来ます。
【7章未クリアの方】
ストーリーの初回クリア報酬や鏡ダンジョンで「情報書類」を獲得出来ます。
今回はどちらの場合でも共通で「鏡ダンジョン」での周回の方をオススメしたいです。
ステージダンジョンの方が短くはあるのですが、鏡ダンジョンほどバフデバフが入らず、人によってはボスがとてもやりにくいかと思います。
それならバトルパスのレベルを上げがてら、鏡ダンジョンを回った方が効率が良さそうな気がするんですが、もちろん各管理人さんのプレイスタイルに合わせてで良いかと思います!
(鏡ダンジョンで得られる「情報書類」の個数まとめは後述)
また、報酬交換についてですが最初に
LCE E.G.O::提灯 イサン
を交換して下さい!
イベント限定人格であることと、「情報書類」の取得個数を40%アップ出来る特化対象人格でもあるからです。
このイサンを編成した状態(戦闘に出さなくてもOK)から、周回を進めていくと「情報書類」の収集効率が良くなります👍
イベント交換用の「情報書類」がどのぐらい必要かは以下の通りです。
【イベント限定報酬】
・特別チケット(装飾):750
・特別バナー(装飾):600
・LCE E.G.O::提灯イサン(イベント限定人格):500
・LCB定期検診チケット(装飾):250
・LCB定期検診バナー(装飾):200
【アイテム報酬】
・エンケファリンボックス:6×25=150
・抽出チケット:20×20=400
・シーズン5セレクトボックス:10×15=150
・シーズン5ランダムボックス:10×10=100
・人格学習チケットⅣ:15×50=750
・人格学習チケットⅢ:20×5=100
・紐:5×80=400
【アイテム全回収に必要な情報書類】
イベント限定報酬:2,300個
アイテム報酬:2,050個
合計4,350個
人によって優先度は変わると思いますが、まずは前述の通り「LCE E.G.O::提灯イサン」の交換を最優先にして周回の効率を少しでも上げて、その後は「自分にとって必要な報酬」から交換していくのが良いと思います。
見栄えを気にしないタイプの方なら装飾系は全て未取得でもゲームプレイに支障はないので、イサンの次の交換オススメは抽出チケットとなります。
ここからは「LCB定期検診」における、各コンテンツの「情報書類」の取得基礎値なります。
ここから提灯イサン・紅炎殺ファウスト・E.G.O胸痛 良秀の編成・装備が増える度に総合取得数が上がります。
また各コンテンツクリア時に「機密書類」(情報書類20個分)を獲得する可能性があります(イベントステージ最終ダンジョンでの取得確率が一番高く設定されています)
鏡ダンジョンでも周回していると何となく落ちます。
【各コンテンツにおける情報書類取得数(基礎値)】
【LCB定期検診イベント内】
最終ステージダンジョンクリア:情報書類80
【鏡ダンジョン】
・ハード+5階層のLCB定期検診テーマパックを通過した場合:情報書類200
・ハード周回基礎値:情報書類100
・ノーマル+5階層のLCB定期検診テーマパックを通過した場合:情報書類100
・ノーマル周回基礎値:情報書類50
上記の情報書類数は「基礎値」であり、下記人格やE.G.Oを編成・装備した場合(戦闘に出さなくてもOK)それぞれの%分、最終獲得数が上がります。
<イベント特化対象>
▶獲得量40%増加
-E.G.O[HE]胸痛 良秀
-星3人格:LCE E.G.O::紅炎殺 ファウスト
-星2人格:LCE E.G.O::提灯 イサン
なお、最大上昇数値は+120%となっており、今回のイベント特化対象3種を編成・装備した際に最大上昇補正がかかります。
今回は7.5章「LCB定期検診」の周回のポイントや、「情報書類」の報酬交換必要数や各コンテンツでの獲得基礎値をまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
特化対象である「紅炎殺ファウスト」「胸痛 良秀」の交換が1/30(木)12:00~ということもあり、そこから本格的に周回するという方もいらっしゃると思います。
今回の記事がイベント進行の参考や、イベント周回の際のお役に立てていれば幸いです。
後日EXクリアやボスに関しての攻略についても少し触れられたらと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇
「こあっこ」と申します。
リンバスカンパニーを2024年1月(シーズン3)からスタートした中堅管理人です。
そのためまだ全人格・全EGOを所持してはおりませんが、逆に未所持でも進められる点などを記事にしていきたいと思います。
推しキャラはシンクレアとヴェルギリウスですが、どのキャラクターも大好きです!
大好きなリンバスを色んな方と楽しみつつ、情報の共有が出来れば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【こあっこのX(旧Twitter)】
@limbuscblog
登録商標、著作権及びその他一切の知的財産権の告知を含めてここで提供されるコンテンツ部分はプロジェクトムーンの所有であり、当該コンテンツ部分に対するすべての権利はプロジェクトムーンが所有します。
本ブログ等はプロジェクトムーンの公式コンテンツではなく、プロジェクトムーンが保証し、又は承認するものではありません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。