リンバス速報/リンバスカンパニー情報&攻略ブログ

新人管理人さんからベテラン管理人さんまで、リンバスをもっと楽しもう!

【シーズン6終盤】今シーズン残り2か月…かも?この後何が起きる?やっておきたいことは?【今後の予定】

コメント(0)

こんにちは、こあっこです。

気が付けば10月上旬。
今シーズンのロードマップを振り返ると…実は残りもう2か月ないかもしれません!早い!

今回は今シーズンの今後の予定や、今シーズン中にしておきたいことなどをまとめていこうと思います!

今後の予定

現在開催中のアークナイツコラボは10/23(木)で終了します。
その後に予定されていることをロードマップで発表された順にご紹介します。

まずは6.5章外伝「ワープ特急殺人事件BokGak」(復刻イベント)です。
今シーズンの終わりから逆算すると、恐らくアークナイツコラボと入れ替わる形でスタートする可能性があります。

復刻イベントでは「ワープ特急殺人事件」がフルボイス化するほか、「マルチクラック事務所フィクサー ヒースクリフ」のイベント報酬復刻が行われます。

また、新規の予定としてワープ列車案内アナウンサーの実装、また人格とE.G.Oの内、未定ですが2種が実装予定となっております。

続いて第7回ヴァルプルギスの夜
魔法少女からもうかなり時間経ったんですね💦

前回はロボトミーコーポレーションテーマだったので、次回はライブラリー・オブ・ルイナ(図書館)テーマ予定。
図書館の前回は終止符事務所だったんですが、今回どの辺まで進むのか楽しみです😊

狂気はありまぁす!!!
(アークナイツまでごっそり貯めてたお陰でヴァルプルギスも多分大丈夫多分…!)

お次はリンバスの開発・運営のProject Moonの9周年!
日にちは11/18になります。

去年は記念生放送という名のロードマップ放送がありましたが、今年は記念日直前にMiliのコンサートが開催されるなど、リアルイベントがあるからか…

たぶん…これといった大きなニュースはないはず…

本当ぉ???

なお去年の生放送でアークナイツコラボの発表があったりしました。めっちゃビビりました。

さすがに来年どこかとコラボはあるのかないのかですが(今回並みに気合入れなきゃと思うと軽々しくはできないですよね…)
いつものノリなら何かしらの配布は期待しても…いいですよね…?
(さすがにもうガチャ引きが良いだけでのチケ配布とかはなくていいですが😂)

そして鏡屈折鉄道1号線 BokGak(復刻)
ここまでが今シーズン中までの予定として発表となっております。

鏡屈折鉄道1号線の復刻はイベントではなく、常設コンテンツ化になる模様。
当時とはレベル上限や人格のインフレなどが進んでいるので、何かしらテコ入れは入るかと思われます。

実装されたらみんなのオモチャになるコンテンツですね分かります(常設とはそういうものである)

そして最後に…

メインストーリー第9章「断ち切れない」
こちらの実装は12月中旬を目標にしている、というのが事前発表になります。

メインストーリーの更新=新シーズンに切り替えとなるので、シーズン6も予定通りなら12月中旬まで、ということになり、12月中旬からシーズン7がスタート、となります。

…あと2か月ぐらいですね…!あっという間になりそう…!

ただこちら、このような保険(?)がかかっておりまして…

もし今年中に(9章が)出来なさそうなら、8.5-2章追加、鏡屈折鉄道追加(実装されるなら6号線)

…さぁどうする、どうなる今シーズン!
12月に終わるのか、それとも延長か!!!

この辺どこかのタイミング(それこそ9周年タイミング?🤔)で発表出るかと思いますので、その際はまたお知らせいたします🙇

シーズン中にやっておきたいこと・リンバスパス編

今シーズン中にやっておきたいことをいくつかご案内します。
まずはリンバスパスです。

パスはシーズンと共に新しいものと切り替えとなります。
そのため、現在レベル120以下の方は、今シーズン中に頑張って120には到達できるようコツコツとパス経験値貯めていきましょう!
この記事の執筆時(10月上旬)からなら全然間に合います!

パス限定E.G.Oの確保のほか、余裕があればEXまでレベルを上げ、報酬の箱をどんどん貯めて、今シーズンの人格やヴァルプルギス人格の交換用の欠片を稼ぐことがとても大事になってきます!
鏡ダンジョンの周回を頑張っていきましょう💪

シーズン中にやっておきたいこと・ヴァルプルギス編

次回ヴァルプルギスの夜は、確実に今シーズン中に実施されます。
一度機会を逃すと次回までかなり間が開くので、ガチャ用の狂気溜めもですが、未所持人格・E.G.Oの交換用の箱(欠片)を貯めておくのも大切です
(ヴァルプルギス人格はヴァルプルギス開催中のみ交換可能なので)

前回実装の魔法少女二人は、癖はあるもののそれぞれ単体でも強い人格になっており…

その前に実装された終止符コンビもまだまだ強い人格です。
(ここは2人セットで欲しいですね)

また、今シーズンでは振動編成が大幅に強化されたので、後悔ファウストの交換も未所持ならオススメです。

E.G.Oはまずはムルソーの「後悔」が板で…

憎しみドンキちゃんがいるなら、E.G.Oも相性が良いので合わせてほしいところ。

他にもE.G.Oは強いものが多いですが、基本は人格>E.G.Oになります。
ヴァルプルギスの夜の開催日時が近くなりましたら、また関連記事を出そうと思います!
(ほかにも色々オススメしたい人格やE.G.Oがいっぱいあります…!)

シーズン中にやっておきたいこと・交換編

最後に今シーズン中で個人的にこっちの方が大事かなと思うのが、シーズン人格・E.G.Oの確保です。
シーズン人格・E.G.Oも取り逃すと数か月単位で入手不可になるケースがありますので、出来ればシーズン中に交換できるだけしておきたいところ。

確実に交換しておきたいのは君主ホンル・黒獣ファウスト。
今シーズンの中でもぶっちぎりに強い2人です。
ただ君主ホンルの強さは黒獣がいてなんぼなので、最低でも黒獣ファウストは必須。

…ぶっちゃけ2人+黒獣人格と家主候補イシュメールは全員交換しておいて、破裂編成を完成に近い形にしておくのがよいかな、と思っています。
今シーズンだけで実践トップレベルの破裂編成が組めるの本当に良いですねぇ😊

その他、親指ムルソーも確保しておきたい人格になります。
合わせて振動編成で整えるなら、親指シンクレア・T社ウーティスもほぼ必須と考えていただいてよいです。
現在の振動編成の核となる人格になります。

他は恒常の振動人格でも補えます👍
(振動から見ても黒獣イサン欲しいかなぁ…)

さらに親指ムルソーを使っていくなら、相性がとても良いE.G.O「粉砕する過去」もぜひ取りたいところ。
かなり強く使えて、色んなところで活躍してくれるE.G.Oです。
振動編成で鏡ダンジョンの深層まで潜るなら必須級かと思います。

その他では畏敬軽蔑 良秀は単体で完結している強さがあるので、今後の出血編成を見据えての交換をオススメしたいです。
(ヴァルプルギスの赤眼懺悔 良秀も強いので困りどころですが)

今シーズン交換が封印されていますが、シーズン7に入ると血鬼人格など強い出血人格の交換が可能となるので、一気に出血編成を強くできます。
(特に今シーズンスタートの方は強い出血人格があまり足りてないと思うので)

前シーズンではセンクムルソーや黒獣良秀あたりが該当するのですが、次シーズンになったら代わりがいなかった、特定の編成組むのに1ピースが足りない、ということになることも十分あり得るので、シーズン人格やイベント人格は取れるだけ取って次シーズンに挑みたいところです💪

 

次シーズンでも大丈夫だけど…なアチーブメント編

さて鏡ダンジョンのアチーブメントですが、こちらの期限は

次の鏡ダンジョンが実装されるまで

となっております。
なので、シーズンまたぎでのアチーブメントの達成が可能です。

次シーズンの鏡ダンジョンの実装時期ですが、どのシーズンでもメインストーリーの更新が全部終わったあとになるので、現状のスケジュールだと早くても来年1月上旬~中旬頃の実装になると思われます。

まだ残り時間はありますので、アチーブメントに取り組んでいる方は引き続き頑張っていきましょう💪

まとめ

今回は今シーズン(シーズン6)の今後の予定や、シーズン中にやっておきたいことなどをまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?

ロードマップの発表があった頃は「12月なんでまだまだ先やんけ~(鼻ほじ)」ぐらいの気持ちでいたものですが、10月になった今12月と聞くと

待ってまだ終わらないで今年、待って

となるので、時の流れは残酷でございます😂

あっという間に12月が来ると思いますので、次シーズンを見据えた準備も進めていけると良いと思います!

まだまだイベント開催もありますので、今シーズンのラストスパートもめいっぱい楽しんでいきましょう😊

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×