リンバス速報/リンバスカンパニー情報&攻略ブログ

新人管理人さんからベテラン管理人さんまで、リンバスをもっと楽しもう!

【鏡屈折鉄道 5号線 PV】いよいよシーズン5も最終盤か!?最難関コンテンツ鉄道5号線がやってくる!

コメント(0)

こんにちは、こあっこです!

イベントが終わる…と思ったら次のイベントがやってくる…!
復刻イベントが増えた絡みか、昨年12月末ぐらいからずっと何かしらやっている、みたいな感じですね💦

ということで、いよいよリンバスの中でも最難関コンテンツといわれる「鏡屈折鉄道」の5号線が2/20(木)に実装されます!

先だってPVが発表されていますので、内容に触れていきたいと思います!

鏡屈折鉄道 5号線 Merry Go Round PV

今回の鏡屈折鉄道の副題は「Merry Go Round」
メインストーリー7章をクリアされている方にとっては色んな意味で「あぁ…」となるタイトルかと思います。

 

鏡屈折鉄道5号線、PVから見えた情報とは?

今回のロゴが凄く可愛いと思うんですが、リンバスに限らずプロムン作品の可愛いに騙されてはいけない(戒め)

まずPVで見えた鉄道の線路の形なのですが…中心が回っている???これがメリーゴーランド???もしかして循環???

私の鏡屈折鉄道のチャレンジは3号線からだったのですが、まさか噂の2号線の悪夢(?)再び…!?

PVとは順番が前後しますが、今回の5号線で登場予定の幻想体についてみていきましょう!

まずは「ネブライザー」…はお世話になっているE.G.Oギフト名であって、鏡ダンジョンのイベントの方で見ると「過ぎ去りし日の寝袋」でしょうか。

PV中ではドッカンドッカンつぶすような動きをしてみたり、体の中に囚人が入っていそう?なシーンもあったり。
画像のように息を吐くカットもありました。

続いては色合いと姿、攻撃方法から恐らく「凶弾」の方かと思われます。
E.G.Oの凶弾と同じく、広域での射撃攻撃があったり、一撃が重そうな射撃シーンもあったり。

さすがに凶弾の属性は貫通だと思うので、ここは貫通に強い人格やE.G.Oで挑むと良さそう…?🤔

そして最後に…

台詞と戦闘シーンから、「カーミラ」か「ミルカラ」の幻想体になりそうです。
「血を渇望」というセリフがあるので出血付与は持っていそう。
なおかつこちらも広域攻撃もありそうで、連続戦闘の強みをより活かす場面がまた出てきそうです。

いよいよレベル1の提灯イサンの出番ですか!?

幻想体の話以外だと…この謎の選択肢…?
どの場面で見ることになるか分かりませんが、バフ選択のようなものだ少し嬉しいかもしれません。

まとめ

今回は鏡屈折鉄道5号線 Merry Go RoundのPVについてみてきましたが、いかがでしたでしょうか?

改めまして、鏡屈折鉄道5号線 Merry Go Roundは2/20(木)実装予定です。

鏡屈折鉄道に挑戦するだけなら「次の鏡屈折鉄道が実装されるまで」いつでも出来るので、今の育成がまだまだだと感じている方は、まずはじっくり腰を据えてストーリーや育成を進めていきましょう💪

鏡屈折鉄道のことですから、今回ご紹介した幻想体ボスだけで終わるわけではないかと思います。
副題やいつものパターンからしても、メインストーリー7章関連の何かしらがあることも予想できますね。

なお私の4号線のクリアターンは79ターン(初見・そしてそのまま)でした。
思い出としては羊のプラグのつなぎ方を理解していないまま倒して、それでも100ターン切りでクリアした、です😂

いつも鏡屈折鉄道は初回クリアしてしまったら、その後の再走はしないのですが、今回は折角ブログも執筆していますし、いつもよりチャレンジ精神を持って挑めればと思います💪

鏡屈折鉄道5号線の攻略関連情報、また鏡屈折鉄道クリア向けのフレンドレンタルについては期間が長いコンテンツでもありますので、少しお時間をいただいて整えようと思っております。

もし現在フレンドになっていただいている方で、急ぎで必要な人格がある際のご相談は、こちらのコメント欄もしくは私(こあっこ)のXの方までご相談いただければ可能な範囲で対応させていただきますので、よろしくお願いいたします🙇

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×