
こんにちは、こあっこです!
2か月ほど体調不良でお休みをいただき、大変申し訳ありませんでした🙇
更新がないにも関わらず、当ブログに足を運んで下さった方がたくさんいらっしゃって、復帰までの励みになりました!感謝です!
本日より、引き続き体調に気を付けながら記事の更新をしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします😊
復帰最初のブログは7/31(木)から開催中の復刻イベント「時間殺人時間 BokGak」のイベント概要、周回アイテムの懐中時計の各種データのまとめ記事です。
それではイベント概要から見ていきましょう!
▶イベント期間
2025/7/31(木)12:00 ~ 8/28(木)10:00
▶イベントステージ解放条件
・難易度ノーマル:メインストーリー 6-48(6章) クリア
・難易度ハード:メインストーリー 7-36(7章) クリア
時間殺人時間は6.5-1章で、ストーリーの時間軸としては6章の直後です。
時間殺人時間BokGakは復刻に伴い、新たにフルボイス化+ハードステージに挑めるようになっています。
ハードの解放条件はメインストーリー7章のクリアです。
今回のイベントアイテム「懐中時計」の集め方は以下の三通りになります。
【6章クリア前の方】
メインストーリーの初回クリアと、鏡ダンジョンで「懐中時計」を獲得出来ます
【7章メインストーリークリア前の方】
メインストーリーの初回クリア、時間殺人時間BokGakノーマル、鏡ダンジョンで「懐中時計」を獲得出来ます。
【7章メインストーリークリア済みの方】
メインストーリーの初回クリア(未クリアがあれば)、時間殺人時間BokGakノーマル&ハードステージ、鏡ダンジョンで「懐中時計」を獲得出来ます。
今回は「懐中時計」の獲得個数をアップ出来るイベント特化対象が既存キャラ・E.G.Oに多くいます。
自分の手持ちに特化対象がいる場合は、積極的に編成に入れていきましょう!
まず、時間殺人時間のストーリー中の3人編成については、それぞれの強い人格を使うのが良いでしょう。
良秀ならバトラー、赤眼懺悔、黒獣卯
ロージャならディエーチ、絶望、黒獣巳、姫
ホンルなら終止符、ディエーチ、K社(破裂で組むならアリ)
といった、単体でも戦える人格で組めば、問題なくEXクリアが可能です。
ロージャについては先日のヴァルプルギスで絶望ロージャを引いていれば、ド安定で強いのでオススメです👍
ホンルについては終止符は強いんですが、イベントの都合上、終止符ヒースの恩恵が一切受けられない点にご注意を。
また、時間殺人時間のストーリーのラストはダンジョン形式となっています。
ダンジョンの特定ギフトは振動属性となっていることもあり、イベント特化対象が含まれる振動編成で挑むのが理想ではあります。
ただ、ボスのギミックが少し面倒な上に、今回も一部スキルが破壊不能コインに変わっているため、中途半端な編成で挑むと倒しにくいので、振動以外でしっかり強くまとまっている編成で挑んだ方が突破率が高くなるのではないでしょうか(私は破裂編成を持っていきました)
振動編成は今シーズンでかなり補強をもらっているので、この機会に組むのも良いかなと思います😊
(T社ウーティスとムルソーの「粉砕される過去」の交換は8/7~自販機解禁)
報酬交換に関してはイベント限定人格の20区ユロージヴィ 良秀の交換がまだの方は最優先で。
他は自分の必要なところから交換して構いません。
(チケットデコもアナウンサーも不要な方なら無視でも良いです)
続いてイベント報酬交換用の「懐中時計」がどのぐらい必要かのまとめです。
☆のものはイベント限定(前回との重複アイテム)、★は今回の新規となります。
【イベント限定報酬】
☆特別チケット(装飾):750
☆特別バナー(装飾):600
★ハーバート アナウンサー:500
☆星2 20区ユロージヴィ 良秀(イベント限定人格):500
☆時間殺人時間(装飾):250
☆時間殺人時間(装飾):200
イベント限定報酬合計:2,800個
(所持済みの場合は重複分がマイナスになります)
【アイテム報酬】
・エンケファリンボックス:6×25=150
・抽出チケット:20×20=400
・シーズン6セレクトボックス:10×15=150
・シーズン6ランダムボックス:10×10=100
・人格学習チケットⅣ:15×50=750
・人格学習チケットⅢ:20×5=100
・紐:5×80=400
アイテム報酬合計:2,050個
【アイテム全交換に必要な懐中時計の数】
【時間殺人時間イベント・前回不参加の場合】
全報酬獲得に必要な「懐中時計」の数=4,850個
ユロージヴィ良秀を別の手段で先に入手している場合=4,350個
【時間殺人時間イベント・前回で報酬を全て交換している場合】
全報酬獲得に必要な「懐中時計」の数=2,550個
前回参加・全報酬交換済の方は、今回の限定追加がハーバート アナウンサーのみなので、全交換は比較的楽になっています。
逆に今回が初参加、という方は交換できるアイテムがかなり多くなっています。
前述のとおり、ユロージヴィ良秀の交換を最優先に、他に関しては抽出チケットの優先度を高く見ています。
秋にアークナイツコラボがきますから!!!
なので、貯蓄は増やせる時にどんどん増やしておきましょう💪
最後に各コンテンツにおける懐中時計の取得基礎値のまとめです。
この基礎値に、後述しますイベント特化対象分の%分、取得数が増えていきます。
【時間殺人時間 BokGakイベント・最終ダンジョンでの獲得数】
(消費モジュール数:2個)
ノーマル:80
ハード:120
【鏡ダンジョンでの獲得数】
(消費モジュール数:基本5個)
・ハード+時間殺人時間(4~5階層)+時間殺人時間BokGakテーマパック(4~5階層)を通過した場合:250
・ハード+時間殺人時間BokGakテーマパックを通過した場合(4~5階層):200
・ハード+時間殺人時間(4階層~)テーマパックを通過した場合:150
・ハード周回基礎値:100
・ノーマル+時間殺人時間テーマパック(4~5層)を通過した場合:100
・ノーマル基礎値:50
既存のイベントパック(時間殺人時間)の通過の際の獲得個数が、以前より50個減ってます😢
今回のイベント特化対象になっている人格・E.G.Oは以下となっております。
・獲得量40%増加
人格(星3):T社ウーティス(新規)・ユロージヴィホンル・T社ドンキホーテ
E.G.O:粉砕される過去(ムルソーWAW・新規)・永続(ファウストWAW)
・獲得量20%増加
人格(星2):ユロージヴィ良秀(イベント交換可能)・T社ロージャ
上記の人格・E.G.Oの組み合わせで最大120%まで報酬を増加させることができます。
今回は復刻イベント時間殺人時間 BokGakについて、概要や懐中時計の収集情報をまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?
そういえばヒューバートの名前、ストーリー中でもハーバートに変更になっていたので、結局ハーバートが正しいんでしょうか🤔
翻訳や人名に関してはちょいちょい修正があるので(某兄上など)後出しの方が正解っぽい気はしています。
それでは、本記事が少しでもイベント周回などのお役に立てれば幸いです😊
「こあっこ」と申します。
リンバスカンパニーを2024年1月(シーズン3)からスタートした中堅管理人です。
そのためまだ全人格・全EGOを所持してはおりませんが、逆に未所持でも進められる点などを記事にしていきたいと思います。
推しキャラはシンクレアとヴェルギリウスですが、どのキャラクターも大好きです!
大好きなリンバスを色んな方と楽しみつつ、情報の共有が出来れば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【こあっこのX(旧Twitter)】
@limbuscblog
登録商標、著作権及びその他一切の知的財産権の告知を含めてここで提供されるコンテンツ部分はプロジェクトムーンの所有であり、当該コンテンツ部分に対するすべての権利はプロジェクトムーンが所有します。
本ブログ等はプロジェクトムーンの公式コンテンツではなく、プロジェクトムーンが保証し、又は承認するものではありません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。